このところ武蔵小杉という街は開発がすすみ、マンションや商業施設が乱立している状態。
そのなかでも一番あたらしい商業施設の「グランツリー武蔵小杉」に何度か足を運び、色々な店に入っていろんなもんを食べてみたので一挙に紹介したいと思います。
[adsense]
白ヤギ珈琲店
まずは3Fの本屋さんの奥、というか本屋さんの中にある白ヤギ珈琲店を紹介。
いままであまり聞いたことのない店だったけど、武蔵小杉のほかにアリオ市原と札幌にお店があるみたい。
セブン&アイホールディングスのグループ会社であるセブン&アイフードシステムズが始めたお店のようですね。レシートの上の方にきっちりセブン&アイのロゴが印刷されてました。
グァテマラをたのむ
すでに何回か訪問しているのですが、ことごとく写真とるのわすれてて今回ようやくパシャリです。
1回目に来たときは「有機栽培ブレンド」というコーヒーを頼んだので、今回は単一豆のコーヒーを頼んでみました。
まったく別のお店でグァテマラを飲んだ時にハマったので、ココでも迷わず注文というわけです。
お値段450円。ほんのり甘い香りが漂うコーヒーで、ひとくち飲むと若干酸味が感じられ、すっきりとした感じです。
やはり、「こだわりの店主がいるスペシャルティコーヒー専門店!」みたいなところまでのレベルではありませんが充分おいしいです。
冷めてくると酸味がぐっと前に出てきますので、すっぱい感じが苦手なら早めに飲むのがおすすめです。
ちなみに前述した有機栽培ブレンドは2杯目から半額でおかわりができるので、長居したい人はこちらでしょうか?
グランツリー武蔵小杉に入っている店は全体的にお値段高めなんですが、ココはそんな中でもコストパフォーマンスのいいお店といえます。
Delice Tarte&cafe デリス タルトアンドカフェ
お次はタルトとコーヒーの店、2Fにあるデリスタルトアンドカフェ。写真撮ったはずなのに無いんです…
いちおう頼んだものはタルトと飲み物のセット。しかしお値段は軽く1000円を超える。前述の白ヤギ珈琲店が特別で、グランツリー武蔵小杉に入ってるスイーツやさんやカフェは軒並みこんな感じの強気な値段設定です。
で、頼んだセットの内容は1番人気というフルーツタルトとホットコーヒー。
タルトはきっちり作ってあって、クリームが単なるカスタードではなく、おそらくクレームダマンド(焼いたクリーム)。その上にフルーツの水分が浸透しないように何かが塗られ、その上にいろんなフルーツがどっさり!
これだけちゃんと作ってあったらそらぁ高いかなぁとも思うのですが、抜群に美味しいかといえばそうでもない。
「たまには高いところに入っておしゃべりしましょ」という女性の方々にはオススメです。高級なひとときに酔いながら、日頃のストレスや愚痴を存分にぶちまけましょう。
かなり混んでいるので、入れそうになかったら他のところ行ったほうがいいかも。
ダ・ボッチャーノ(イタリアン)
ピッツェリア・エ・トラットリアというコトなので、レストラン兼ピザ専門店みたいなかんじでしょうか?
お昼にうかがい、基本のマルゲリータピッツァとブラッドオレンジジュースを注文。
文句なしに美味しいです。生地がしょっぱすぎるお店が多い中、そこもちょうどいい感じ。
オレンジジュースも100%にも関わらず飲みやすい。
ただ、やっぱり高いです。ピザ好きだけど、正直言って、ある水準を超えたら味なんてほぼ横並びだと思っています。
その店に通うかどうかは、その他の付随するサービス(接客含む)なんかによるところが大きいと思います。
ザ・フレンチトースト・ファクトリー
なんか今、「パンケーキの次はこれだ!」ってかんじで色々なカフェでフレンチトーストがメニューに増えてません?
こちらのお店は2Fにありまして、いつもほぼ満席状態の行列店。そんななかオッサン一人で突撃してみたんですが、店員さんが優しかった…
正直言って、それだけで完全にいい店と見切りました!完全に偏見ですがいいんです!
頼んだのはコチラのバナナのフレンチトーストとホットコーヒー。美味しい組み合わせだと思いますがお味は果たして…
ふつう
なんの感想も出てこないくらい普通でした。生クリームの上にキャラメルソースもかかっているんですが、見た目から想像出来るとおりの味。
見た目通りの味ということは、ある意味優秀ということかもしれませんが、やっぱり予想の上行って欲しいみたいなところあるじゃないですか?
行きませんよ? 想定の範囲内に見事に着地してきます。
とはいえ、実際に自分で体験してみたいと思うのが人というもの。日本人たるもの行列を見たら自分も食べてみたいと思ってしまうもの。
ちなみに僕は並ばずに入れました。分析によると17時くらいならすぐに入れると思いますよ?カフェタイムは終わり、晩ごはんには早すぎる、といった微妙な時間帯ですからね。
以上、僕のグランツリー武蔵小杉レポその1でした。行ったお店が増えたらまたレポしますね。