アイデア出しの方法4選

idea_denai

湯水のごとく湧かないアイデア…

イライラ・そわそわ・もぞもぞ……仕事の企画、旅行の計画、デートプランなどアイデアを出す場面って日常にあふれてますよね。
でも、なかなか良い案が思い浮かばないことも多いはず。そんな時みんなはどうしてる?

アイデアを出すのが必要な時に何も出てこない場合はどうすればいいんだろう?というお話です。

本屋に出かける。なるべくデカイ本屋に。

これにはいくつか良い点があります。まず何かを考えている時って室内にいることが多いと思いますが、外にでることで気分転換になります。
そんで実際に本屋に行けば旬の本、話題の本が平積みされている。単純にアイデア出しのヒントになるし、棚においてある意外な本があなたを助けてくれるかもしれない。

普段自分が読まないような本をパラパラっとめくってみるのもいいかもしれません。

ブレーンストーミングをやってみる

正しい表記がブレーンだかブレインだかわからないけど、1人で行き詰まったらみんなで協力してアイデアを出せばイイ!

ブレーンストーミングとは一種の会議みたいなもの。複数人で集まって意見を交換するとあら不思議。
1人ではガチガチに固まっていた思考が柔軟に早変わり。

ただこのブレーンストーミングをやるときにはいくつかの約束事があります。

  • 人のだした意見は否定しない
  • 馬鹿げたアイデア、実現不可能そうなアイデアでもドンドン言う

この2点は絶対守ってもらいたいんです。僕との約束です。自分がだした意見を「そんなんムリっしょ!」なんて
言われたらアナタはどう思うだろうか?きっとムカつくし、じゃあもう意見なんてださないよ!となってしまうのでは?
だから、人の意見は否定しない。

そして、アイデアというのは意外なところから生まれるもの。アホくさいアイデアや「そんなの出来っこない」なんて意見から
活路が開けちゃったりするもんです。

仕事にも人生にも少しの遊び心が必要というワケなんですよ。

”ダラーン、ぼや~ん”で自分を追い詰める

何も思い浮かばない!いろいろ試してみたけれど、やっぱりでないよアイデアちゃん、ということになったら締切だけ決めて
もういっそ何もしなければいい!

ダラダラ・ゴロゴロ頭はすっからかんでちょっと過ごしてみよう。でも締切は迫ってくる。
でもそれでいい。なぜならこの方法は「締切効果」という心理を使った作戦だからだ。
締切を意識することでやらなきゃいけないことが明確になり、ここまでにアイデア出しとかないとヤバイ!という
日も意識できる。

人は追い詰められると本当の実力を発揮できるという!……ほうとうか?
実は書いておいてなんだけど、この方法はあまりおすすめできない。僕は成功した試しがないんだぜ!

アイデアが出揃ったのに出来上がったものは、なぜかつまらなそう

…という経験はないだろうか?なんでこんなことになってしまったんだ!?

はい、アイデアの詰め込みすぎです。いきなりで悪いがバンドの世界にはこんな言葉があります。
「一流のミュージシャンをひとつのバンドに集めるとつまらないバンドが出来上がる」まさにこの状態です。

じゃあどうすればいいのかというと、何をやるかではなく何をやらないか、という視点で考えていきます。
ブレーンストーミングして面白そうな意見がいっぱい出た高揚感で、あれもこれもと詰め込んだアイデアの中には
実は要らないアイデアもあったりするものです。いいアイデアだけど次回にまわそうというようなアイデアがね。

引き算的なアイデアのだし方だね。かっこ良くいうと!(かっこついてるかわからないけど)さあアイデア出しの方法が分かったならLet’s try!!