スペシャルティコーヒーなんてものが好きな人は「バランスが取れててイイ!!」なんて言いそうなグアテマラですが、火山が噴火して大変なことになっているようです。
箱根や富士山、桜島や阿蘇山と噴火する山を抱えている我々日本からしたら共感できるところもありますが、被害にあった人はいないのか?心配なところです。
[adsense]
グアテマラ火山噴火の被害状況は?
噴火したのはフエゴ山という山なのですが、被害状況が心配です。
一時は警戒レベルがマックスまで上がり、グアテマラに住む人々は気が気じゃなかったはずですが、現在は最高レベルからは引き下げられたようです。
ひと安心、とまではいかないですが危機的状況からは脱したというところでしょう。
30時間も噴火し続けたとのことで、「その元気分けてくれ」と言いたいところですがそうも行かないですよね。
死傷者は出たのか?
最終的に3万5000人の人が避難する事態となったが、今のところ死者は0。
しかし、一人の人が重体、他数名の人々が呼吸器に異常をうったえて仮の診療所で手当を受けているとのこと。
グアテマラといえばコーヒー
冒頭でも話したが、グアテマラといえばまっさきに思い浮かぶのがコーヒーだろう。
世界でも有数のコーヒー^の産地であるグアテマラだが、今回の噴火でコーヒー豆に被害は及んだのか?
結果から言えば大丈夫!!
コーヒー豆の主な産地は今回噴火した山からは離れているところが多いので、大丈夫でしょう!
コーヒーファンの皆様おめでとうございます。
しかし、いまグアテマラという国自体は大変なのは言うまでもありません。募金とかやっているのか分かりませんが、やっているのならボクは募金しに行こうかと思ってます。
情報持っている方いますでしょうか?