くらしの知恵的な何か物が覚えられない人必見 記憶を定着させる方法3種 ほらアレだよ。アレアレ…えーっとほらアレ!人の名前、仕事で使う道具の場所、資格勉強の内容、テレビのリモコンの在処など日常には覚えておかないといけないことが沢山ある。でも、すぐ忘れちゃうという忘れん坊なあなたに朗報です。ボクと一緒に”覚えられ...2017.04.30くらしの知恵的な何かビジネススキル
読んだ本「錆と人間」を読む サビVS人間のながい戦いを知る これまでサビを意識したことなどあまりなかった。せいぜい自転車だったりネジだったりが錆びていたらCRE-556をふりかけるくらいだった。錆は簡単に落ちて当然のものだと思っていた。しかし、錆VS人間の戦いには長い歴史があった。この本にはその奮闘...2017.04.30読んだ本
イベント草間彌生展を見に六本木まで行ってきた というわけで、国会図書館に寄ったついでに六本木まで歩いて見に行ってきました。「草間彌生って点々の人だろ?」とナメきっているヤツにこそ行ってほしい良い展示だった。さぁ、ギロッポンへ行くのだ!最初のフロアから草間彌生節が全開水玉のモチーフが有名...2017.04.29イベント美術館などの「館シリーズ」
読んだ本奇書「醗酵人間」を読む 醗酵人間。発酵ではなく醗酵。見ただけでホラーかと思うタイトルだが、どうやらSFということで分類されているようだ。なんとなくグチャグチャになった怪人が出てきそうなのが予想できるが実際どうなのか?原本はなんで40万もの高値で取引されているのか?...2017.04.28読んだ本
読んだ本【読了】「潜入 生活保護の闇現場」ナックルズ選書 古くは鎌田慧さんのトヨタに期間工として潜入し働いた記録をまとめた「自動車絶望工場」。 最近ではユニクロやヤマト運輸に潜入して働き、労働環境の実態をルポにした横田増生さんの作品など、”潜入実態調査もの”というジャンルがある。(僕が言っているだけ) 僕は好きなジャンルで、なかでも結末を含め衝撃だったのは最近読んだ「潜入 生活保護の闇現場」だ。2017.04.21読んだ本
くらしの知恵的な何かUber EATSが利用エリア拡大! 銀座・築地・丸の内・八重洲・新富・湊・明石町・入船・京橋・八丁堀・日本橋の一部が新たに加わった これまでは渋谷・新宿・中野などで提供されていたサービスが大幅にエリアを広げた。 それでもまだまだ関東の都心部だけでしか使えないけど、これから関西や九州方面にも拡張されていくんでしょうね。 アプリを使えば分かるんですが、自分の注文したい店からどのくらいで料理が届くのかが分かるので便利なんですよね。2017.04.18くらしの知恵的な何かアプリネットサービス
ネットサービス金を貯めたいならリゾートバイト行っとけばいい なにかしらの目標があってお金をためたい、貯めなければいけないとなった時にアナタはどんな仕事を選ぶだろうか?僕の場合はリゾートバイトをしました。なぜかというと……日本の色々な所に行ける生活費がほぼタダ時給が高め(地域によるけど)と、僕にとって...2017.04.16ネットサービスリアルサービス
ドラマ海外ドラマ「一夫多妻カルト教団から脱出せよ」がメチャクチャ気になる! 最近Huluで見た海外ドラマでは王座を争うファンタジーにドハマリしていた僕ですが、この4月からちょっと気になるタイトルが発表されたんです。タイトルは「一夫多妻カルト教団から脱出せよ」というものです。はじめはドキュメンタリーかな?と思ったので...2017.04.15ドラマネットサービス
それは知らなかったはいだしょうこの絵が病気っぽい?画伯の作品集を振り返ってみよう 芸能界には「画伯」と呼ばれる人達がいる。純粋に美術をやっているということではなくて、他人とはちょっと違った感性の絵を描くことからついた敬称のようなものである。そのなかでも先駆者的存在なのは、NHK「おかあさんといっしょ」で衝撃の絵描き歌を披...2017.04.14それは知らなかったテレビ番組今日見た動画
ネットサービス陸マイラー歓喜!ANAのマイルが月に最大250貯まる月1100円から使える一品 みなさん飛行機のANAマイレージを貯めるといったら、クレジットカードで買物をしたり飛行機に乗ったりといった手段を取っている人が多いと思います。ただ、買い物したときって100円、200円で1マイル貯まるという感じじゃないですか?コレって還元率...2017.04.13ネットサービス
それは知らなかった淡麗グリーンラベルのCM曲が気になったけどあっさり判明 最近ながれはじめた淡麗グリーンラベルのCMで使われている曲がすごくいい感じだなぁって思ってます。 俳優の瑛太さんが草原に立ち、女優の蓮佛美沙子さんは小屋で気持ちよさそうな風に吹かれながらビールを飲む……。 うん、いい感じです。 映像もさることながらバックに流れる曲もすごくいい感じなんですよね。 普通、映像の下に作曲者の名前や曲名が出たりするんですが今回はそれがなかったので、キリンビールに直接聞いちゃいました。 その結果わかったのは……2017.04.07それは知らなかった女性芸能人男性芸能人
アプリ飲食店の出前アプリ「Uber EATS」をおトクに使い倒す2つの方法 配車サービスで有名なUberが、飲食店から出前がとれるデリバリーアプリ「UberEATS」のサービスを日本でも開始した模様です。 食事系の店舗はもとより、カフェやスイーツのお店のメニューもアプリで出前OKというのは魅力ですよね! ※ダウンロードは下のリンクからどうぞ。 ※コード「eats-2g5bbs」を入れると初回注文時に\2,000の割引が出来ます2017.04.07アプリネットサービス
アプリホラー系脱出ゲームのおすすめアプリ5選 僕には全く霊感というものがない。お化けというものを一度は見てみたいと思うのですが、生まれて30年以上たつのに今だ遭遇率0%です。だからなのかホラーなマンガやゲーム、映像作品が大好きなのです。そんな僕が最近ハマっているのが脱出ゲーム。とりわけ...2017.04.06アプリネットサービス
読んだ本【今月読んだ本】古市くん、社会学を~、身体の言い分、モンスターズ現代アメリカ傑作短編集など 毎回毎回読んだ本を記録するため記事を書いていましたが、1冊ごとだと記事のボリュームが少ないので、1ヶ月で読んだ本をまとめて書くようにします。僕ごときでは本の感想なんて2,3行で終わってしまうので、書評家の人はほんとにスゴイと思います。では2...2017.04.02読んだ本