楽天モバイルは非通知拒否の設定ができない
楽天モバイルを利用している場合、電話のやり取りは専用アプリの楽天LINK(Rakuten Link)を利用している場合が多いでしょう。
楽天リンクでは非通知で着信する電話を拒否する設定ができません。
では解決方法はないのか?というとそんな事はありません。
着信拒否設定はスマホの標準アプリかスマホ自体の設定でいじり、発信は楽天LINKにすれば良いのです。
方法を見ていきましょう。
iphoneで非通知番号を拒否する方法
まずiPhoneの通話アプリで非通知拒否して、発信だけ楽天モバイル(Rakuten Link)で行う方法を説明します。
これで非通知番号の着信を拒否しつつ、電話を無料でかけることができます。
まず、iphoneにはじめから入っている電話アプリの設定をします。
実は着信そのものを拒否できるわけではなく、着信時に音を出なくさせる事が出来るだけです。
しかし、音がならなければ着信に気づかないのでかかってきていないも同然でしょう。
以下の手順を参考にしてください。
- 「設定」アプリを開きます。
- 「電話」を選択します。
- 「不明な発信者を消音」をタップします。
この設定を有効にすると、知らない電話番号や連絡先リストに保存されていない番号からの着信が消音されます。
ただし、テキストメッセージのやり取りをしたことのある相手からの着信は通常通りに受け取ることができます。
次に楽天リンクで電話を受けないよう設定します。
スマホの設定画面を開き「アプリ」→「アプリ設定」→「link(Rakuten Link)」→「自動的に管理」をOFFと操作します。
これでOKです
アンドロイドスマホの非通知着信拒否の方法
アンドロイドスマートフォンでの非通知着信拒否の方法について説明します。
楽天リンクの設定に関しては上記のiphoneで紹介した内容と同じですので省略します。
アンドロイドスマートフォンでは、いくつかの方法で非通知の着信を拒否することができます。以下の手順を参考にしてください。
- 「電話アプリ」を開きます。
- 「設定」を選択します。
- 「迷惑電話の対応」を選択
- 拒否できるよう項目を設定
上記の手順が一般的な手順です。
具体的な設定方法は、機種やAndroidのバージョンによって異なる場合があります。
場合によっては非通知着信は拒否できない場合もあります。
また、一部の携帯通信事業者は、迷惑電話対策のために専用のアプリやサービスを提供していますので、それらを活用することもできます。
さらに、各キャリアによって提供されている非通知着信拒否のサービスを利用する方法もあります。
148(番号通知お願いサービス)にも対応していない
楽天モバイルは番号通知お願いサービスに対応していません。
これは148へ電話をかけて設定しておくことで、非通知でかけてきた電話には非通知を解除して電話するようアナウンスが流れ、自動で非通知着信をシャットアウト出来るサービスです。
以前のMVNO(格安SIM)だった頃にはドコモ回線が使えたので、対応していたのですが、現在の楽天モバイルでは利用できなくなっています。
また楽天モバイル(楽天リンク)には類似のサービスも用意されていません。
【楽天モバイル/非通知拒否】楽天LINKは非通知で発信することはできる・その設定方法
楽天モバイルでは非通知着信を拒否できない一方で、楽天モバイルのコミュニケーションアプリである「楽天LINK」において、非通知で発信することが可能です。
利用するためには以下の方法があります。
- 電話番号の前に「184」を入力して発信する場合
- 「my 楽天モバイル」アプリで発信者番号非通知設定をオンにして発信する場合
電話番号を知られたくない場所へ電話をかけるときには有効な手段です。
非通知発信の注意点・検証
注意点や検証については以下の情報を参考にしてください。
- 非通知発信の方法や設定は、スマートフォンの機種やOSによって異なる場合があります。各機種やOSの公式ドキュメントやサポート情報を確認し、適切な手順を実施してください。
- 一部の機種や通信事業者では、非通知発信を制限している場合もあります。ご利用の機種や通信事業者の規約や設定に従ってください。
- 非通知発信の方法によっては、特定の相手や緊急通報番号には非通知で電話をかけることができない場合があります。慎重に使用してください。
- 非通知発信は相手に自分の番号が表示されないため、相手からの電話を拒否される可能性があります。相手が非通知発信を受け付けない設定にしている場合もありますので、相手の意向を尊重しましょう。
必要に応じて、各機種や通信事業者の公式情報を参照してください。
楽天モバイルからの電話が勝手に非通知発信になる原因
楽天LINKでの発信が非通知になる場合は、以下の条件が該当する場合です。
- 相手が楽天LINKを利用していない場合
- 楽天モバイルの電波に接続せず、Wi-Fiのみで接続している場合
- デュアルSIM対応の端末で、楽天モバイル以外のSIMを通話回線に設定している場合
ただし、楽天リンクでの発信が非通知になる場合でも、通話相手が楽天LINKを利用している場合には非通知で発信されることがあります。
そんなわけで、楽天モバイル(楽天リンク)だけでは非通知着信に対応することはできないけど、スマホにはじめから入っている電話アプリと組み合わせることで、ある程度対処できるというお話でした。