【楽天モバイル/低速モード】まとめ 切り替え方法
楽天モバイルの最強プランでは、海外利用時のみ節約モードが有効になっています。
国内では通信量を気にせず高速通信が使い放題で、月額税込み3,278円で利用できます。
また、パートナー回線を利用する場合でも、ON/OFFの切り替えは必要ありません。
海外ローミング時に低速と高速を切り替える場合にはmy楽天モバイルにログインして設定を変更します。
- my楽天モバイルアプリを開く
- ホーム画面上に表示される「高速データ容量」下部にある「データ高速モード」をタップ
- ON/OFFを切り替える
海外では2GBまでの高速通信が可能です。
現地のWifiを利用するなど、できるだけ楽天モバイルの高速通信分のギガ消費を抑えましょう。
楽天モバイル最強プランの特徴
- 海外利用時のみ節約モードが有効
- 国内では通信量を気にせず高速通信が使い放題
- 月額税込み3,278円で利用可能
パートナー回線の利用について
楽天モバイルでは、パートナー回線を利用する場合でも、通信速度の切り替えは必要ありません。国内での通信時には、高速通信が使い放題で利用できます。
海外利用時の節約モード
楽天モバイルの最強プランでは、海外での通信時にのみ節約モードが有効になります。海外ローミングエリアの月2GBの通信量を抑えつつ、現地で通信を行うことができます。
楽天モバイル最強プランでは海外利用時のみ節約モードが有効になった
楽天モバイルの最強プランでは、海外利用時にのみ節約モードが有効になります。海外での通信時には、通信量を抑えつつ利用することができます。
このプランでは、国内では通信量を気にせず高速通信が使い放題で利用できます。月額料金も税込み3,278円とお得なプランです。
海外での利用時には、節約モードが有効になり、通信量を抑えることができます。海外ローミングエリアでの通信量は月2GBまでとなりますが、通信速度を制限しつつ現地での通信を行うことができます。
楽天モバイルの最強プランは、海外利用時にもお得に通信を楽しむことができるプランです。
国内では通信量を気にせず高速通信が使い放題(月額税込み3,278円) で評判がいい
楽天モバイルは、新プラン「Rakuten最強プラン」を発表しました。このプランでは、日本全国の通信エリアで高速データ通信が無制限で利用できます。月額料金は税込み3,278円で、通信量を気にせずに高速通信を使い放題です。
従来のプランと同様に、月間データ利用量が3GB以下の場合は980円(税込み1,078円)、3GBを超え20GB以下の場合は1,980円(税込み2,178円)となります。
しかし、20GBを超えた場合でもデータ利用量の上限はなく、2,980円(税込み3,278円)で利用できます。
この新プランは、楽天回線エリアとパートナー回線エリア(国内)を合わせた4G人口カバー率99.9%の通信エリアで利用できます。
これにより、日本全国で高速データ通信を制限なく利用できるため、通信量を気にせずに快適なネット環境を楽しむことができます。
楽天モバイルの新プラン「Rakuten最強プラン」は、通信量制限の心配なく高速通信を使いたい方におすすめのプランです。月額料金もリーズナブルであり、利用者にとって大変魅力的な選択肢となっています。
参考リンク:https://wurasi.com/rakuten/
パートナー回線もON/OFFの切り替え必要なし
楽天モバイルでは、パートナー回線を利用している場合でも、国内ではON/OFFの切り替えは必要ありません。
パートナー回線エリアでは、データ高速モードが国内で無制限に利用できます。また、データ通信量の制限もなく、使い放題です。
したがって、楽天モバイルを利用している場合、国内での通信は常に高速で制限なく利用できます。
【楽天モバイル】低速モード切り替えがなくなったメリット
楽天モバイルでは、以前は低速モードの切り替えが可能でしたが、現在はその機能がなくなりました。この変更にはいくつかのメリットがあります。
1. 簡単な操作
低速モードの切り替えがなくなったことで、ユーザーは操作の手間を省くことができます。以前は切り替えるたびに設定を変更する必要がありましたが、現在は常に最適な通信速度で利用できます。
2. データ節約
低速モードを使うことで、データの消費を抑えることができます。低速モードでは通信速度が制限されますが、一般的なウェブ閲覧やSNS利用には十分な速度です。データ節約を重視するユーザーにとっては、低速モードが便利な機能となります。
3. 料金の予測が容易
低速モード切り替えがなくなったことで、料金の予測が容易になりました。以前は切り替えるたびにデータ利用量や料金プランを考慮する必要がありましたが、現在は常に同じ速度で利用するため、料金の変動が少なくなりました。
以上が、楽天モバイルで低速モード切り替えがなくなったメリットです。ユーザーは簡単な操作でデータ節約ができ、料金の予測も容易になりました。
おすすめな人・そうじゃない人
楽天モバイルは、通信料金を抑えたい人や、楽天エコシステムを活用したい人におすすめのサービスだ。
一方で、動画視聴などヘビーな利用をする人や、最新の高速通信を求める人には向いていない。
料金プランが安価で、楽天ポイントが還元されるため、通信量が少ない家族向けだ。
また、楽天の多様なサービスを組み合わせて利用したい人にもメリットが大きい。
しかし、動画視聴などデータ通信が多い人や、最新の5Gサービスを利用したい人は、他社の高速プランを検討する必要がある。
【楽天モバイル】低速モードでも無料にならないデメリットが廃止に
楽天モバイルの低速モードは、国内では「廃止」となりました。以前は国内でも利用できましたが、現在は海外の2GB制限に対してのみ影響があります。
楽天モバイルの低速モードは、海外利用時にのみ適用が可能です。海外で2GBを超えると速度制限がかかりますが、低速モードにすることで2GBを消費しないようになります。
楽天モバイルの国内での低速モードは、2023年6月の「Rakuten最強プラン」開始に伴い廃止となりました。
以前は国内のパートナー回線(au回線)エリアにも月5GBまでの制限があり、その5GBを節約するために低速モードが利用されていましたが、現在は国内のパートナー回線エリアも無制限で使えるようになったため、国内での低速モードは廃止されました。
楽天モバイルの国内での低速モードが廃止されたことにより、使い勝手が向上しました。以前は国内のパートナー回線エリアでの利用に制限がありましたが、現在は楽天回線エリアでもパートナー回線エリアでも無制限で利用できるようになりました。
楽天モバイルの国内利用では、楽天回線エリアとパートナー(au)回線エリアの2つがありました。以前はパートナー(au)回線エリアでの利用に制限があり、低速モードでギガ数の温存ができました。
しかし、2023年6月のRakuten最強プランからはパートナー(au)回線エリアでも無制限で利用できるようになり、低速モードでの温存の必要がなくなりました。
楽天モバイルの国内利用では、楽天回線エリアでのカウントフリー機能はありません。
しかし、楽天モバイルは高速通信で100GBでも200GBでもMAX3,278円で利用できるため、他社のような低速通信がなくてもお得に利用できます。
低速モードは通信速度が最大1Mbpsだった
旧楽天モバイルでは、低速モードをオンにすると通信速度が最大1Mbpsに制限されていた。
1Mbpsの速度では、動画視聴やオンラインゲームなどはストレスがたまる程度に低速化する。
しかし、メールの送受信やWebサイトの閲覧、SNSの利用程度であれば、低速モードでも利用は可能だった。
低速モードをオンにすることで、月々の通信料金を節約できるメリットがあり、通信量が少ない人には便利な機能だったと言える。
ただし、動画視聴などヘビーな利用をする人にとっては、常に高速モードを維持する必要があった。
関連リンク:【楽天モバイル/速度】回線速度が遅い?通信速度を測定比較
格安SIMでは低速モード切り替えができるものも多い
格安SIMは、大手キャリアよりも料金が安い一方で、データ容量が少ないプランも存在します。そこで役立つのが、低速モード切り替え機能です。
低速モードとは、通信速度を制限することでデータ容量を節約できる機能です。動画の視聴やオンラインゲームなど、高速通信が必要ない場面では低速モードに切り替えることで、データ容量を有効活用できます。
多くの格安SIMでは、低速モードへの切り替えが可能です。 各社によって、低速モードの速度や切り替え方法、料金などが異なります。
主な格安SIMの低速モード比較
<td月額385円パケット放題Plusオプション加入で1.5Mbps 通信し放題
会社名 | 低速モードの速度 | 切り替え方法 | 料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
UQモバイル | 最大1Mbps | アプリ | 無料 | 月間データ容量を超過後も最大1Mbpsで利用可能 |
IIJmio | 最大200kbps | マイページ | 無料 | 3日間で1GBを超えると低速になる |
mineo | 最大1.5Mbps (オプション) | アプリ | ||
OCNモバイルONE | 最大200kbps | アプリ | 無料 | 3日間で1GBを超えると低速になる (すでにサービス終了) |
旧 楽天モバイル | 最大1Mbps | アプリ | 無料 | 月間データ容量3GBまでは高速通信 |
- データ容量の節約
- 月々の料金を抑えられる
- 使いすぎを防げる
低速モード切り替えのデメリット
- 通信速度が遅くなる
- 動画の視聴など、高速通信が必要な作業には不向き
低速モード切り替え機能は、データ容量を節約したい方におすすめです。 自分の使い方やニーズに合った格安SIMを選んで、低速モード切り替えを活用しましょう。
【楽天モバイル/低速モード】海外ローミングでは高速モードとの切り替えが役立つ
楽天モバイルでは、海外ローミング中に低速モードと高速モードを切り替えることができる。
海外では国内に比べて通信料金が高額になる傾向にあるため、この切り替え機能は非常に役立つ。
たとえば観光地などで動画視聴やオンラインゲームをしたい場合は、高速モードをオンにすれば快適に利用できる。
一方、ホテルなどで簡単な情報検索程度であれば、低速モードで十分である。
このように、シーンに合わせて低速モードと高速モードを使い分けることで、海外での通信コストを最小限に抑えられるのが魅力だ。
【海外で利用時の切り替え方法】my楽天モバイルアプリ
海外で利用する際に、楽天モバイルの通信速度を切り替える方法についてご説明します。
楽天モバイルでは、海外ローミングエリアでの通信速度を調整するために、データ高速モードの切り替えが可能です。
データ高速モードの切り替え方法は以下の通りです:
- まず、my楽天モバイルアプリを開きます。
- データ使用量の円グラフの少し下にある「データ高速モード」の横のトグルスイッチでON/OFF
以上の手順でデータ高速モードの切り替えが完了します。
海外での利用時には、通信速度を適切に切り替えることで、快適なモバイル通信を実現することができます。楽天モバイルのmy楽天モバイルアプリを活用して、海外での通信速度の調整を行いましょう
必要ないときはデータ高速モードをOFFに
楽天モバイルでは、海外でのデータ通信料金を節約するための工夫として、高速モードとの切り替えが可能になっている。
海外ローミング中は国内に比べて通信料金が高額になるため、必要がないときはデータ高速モードをOFFにしておくことが賢明だ。
低速モードでも、メールの送受信やWebサイトの閲覧、SNSの利用程度であれば問題なく使える。
一方で動画視聴やオンラインゲームなどデータ通信が多い場合は、高速モードをオンにする必要がある。
このように、シーンに合わせて使い分けることで、海外での通信料金を最小限に抑えられるのが大きなメリットとなる。
使いすぎを防げ!データ使用量の警告が来るよう上限設定
データ使用量を制限することで、使いすぎを防ぐことができます。データ使用量の上限設定を行うことで、通信量の警告を受けることができます。
データ使用量の上限設定方法は、以下の手順で行うことができます:
- まず、設定画面を開きます。
- ネットワークや接続に関する項目を選択します。
- データ使用量の項目を探し、選択します。
- 上限設定を行いたい通信量を選択します。
- 設定を保存します。
これにより、設定した上限を超えるデータ使用量があった場合、警告が表示されます。警告を受けることで、データ使用量の把握や使いすぎの防止が可能となります。
データ使用量の上限設定は、スマートフォンの設定画面や各キャリアの提供するアプリなどで行うことができます。具体的な操作手順は、ご利用の機種やキャリアによって異なる場合がありますので、公式のマニュアルやサポートページを参考にしてください。
Wifiをうまく活用する
楽天モバイルは、国内だけでなく海外でもデータ通信を利用できます。
しかし、海外でのデータ通信は2GBまでに設定されています。
それ以上は低速通信(128kbps)となってしまいます。
追加で高速データを買うこともできますが、1GBあたり500円です。
そこで、Wi-Fiをうまく活用することで、データ通信料を節約できます。
海外でWi-Fiを活用するメリット
- データ通信料を節約できる
- 高速通信で快適にインターネットを楽しめる
- 電池の消耗を抑えられる
海外でWi-Fiを利用する方法
- ホテルやカフェなどの無料Wi-Fiを利用する
- ポケットWi-Fiをレンタルする
- 海外SIMを購入する
ホテルやカフェなどの無料Wi-Fiを利用する
多くのホテルやカフェでは、無料でWi-Fiを提供しています。旅行前に宿泊先や観光スポットのWi-Fi環境を確認しておきましょう。
ポケットWi-Fiをレンタルする
ポケットWi-Fiは、持ち運び可能なWi-Fiルーターです。レンタルすることで、どこでもWi-Fiを利用できます。
海外SIMを購入する
海外SIMを購入すると、現地キャリアのデータ通信を利用できます。データ容量や料金は、購入するSIMによって異なります。
楽天モバイルで海外ローミングを利用する
楽天モバイルでは、海外ローミングサービスを提供しています。海外ローミングを利用すると、楽天モバイルの契約プランで海外でもデータ通信を利用できます。ただし、データ容量や料金は、利用する国や地域によって異なります。
楽天モバイルで海外ローミングを利用する際の注意点
- 海外ローミングは、国内よりも料金が高く設定されています。
- 利用できるデータ容量は、契約プランによって異なります。
- 一部の国や地域では、海外ローミングサービスを利用できない場合があります。
海外旅行中にデータ通信料を節約するには、Wi-Fiをうまく活用するのがおすすめです。 旅行前にWi-Fi環境を確認しておき、必要に応じてポケットWi-Fiのレンタルや海外SIMの購入を検討しましょう。
現地のSIMカードを買って利用する
楽天モバイルを海外で利用する際にデータ通信量を節約する方法の一つは、現地のSIMカードを購入して利用することです。
海外で現地のSIMカードを使うことで、高額なローミング料金を避けることができます。現地の通信事業者のSIMカードを使うことで、現地の通信網を利用してデータ通信を行うことができます。
現地のSIMカードを使うことで、通信料金を格安に抑えることができます。現地の通信事業者のプランによっては、データ通信量が豊富なプランや、一定期間の無制限通信が可能なプランもあります。
ただし、現地のSIMカードを使う場合には、日本の電話番号が使えなくなるため、連絡手段には注意が必要です。また、SIMカードの購入や設定など、手続きが必要な場合もありますので、事前に調査や準備を行っておくことが重要です。
【楽天モバイル/低速モード】切り替え意味ない!?速度制限はなくなった
楽天モバイルでは、これまで低速モードと高速モードを切り替えることで、通信速度を制限したり通常速度に戻したりできた。
しかし、最新のアップデートにより速度制限そのものがなくなったため、切り替え機能の意味合いが大きく変わってきた。
国内のデータ通信では高速通信のみ、海外では高速モードと低速モードの切り替えができる様になった。
国内では速度制限がかからず、つねに高速モードという通信環境になるのだ。
つまり、低速モードと高速モードの切り替えをする必要性が薄れてきており、ユーザーにとっては混乱を招く可能性もある。
楽天モバイルとしては、この切り替え機能の扱いについて、利用者への十分な説明が求められそうだ。
【楽天モバイル/低速モード】ahamo・povo・LINEMOには切り替えがある?
ahamo
- 低速モード(最大1Mbps)の切り替え機能はありません。
- 20GBを超過後は、最大1Mbpsでデータ通信が可能です。
povo
- 低速モード(最大128kbps)の切り替え機能はありません。 *トッピング機能で高速データ容量を追加できます。
LINEMO
- 低速モード(最大300kbps)の切り替え機能はありません。
- 月間データ容量を超過後は、最大300kbpsでデータ通信が可能です。
まとめ
- 低速モード切り替え機能は、楽天モバイル、ahamo、povo、LINEMOのうち、楽天モバイルのみ提供しています。
- 楽天モバイルの低速モードは、海外ローミング時のみ利用可能です。
- ahamo、povo、LINEMOは、低速モード機能はありませんが、超過後の通信速度はそれぞれ異なります。