映画

スーサイド・スクワッドをIMAX3Dと通常上映の両方で見てみたんですが……

日本映画では「シン・ゴジラ」が快進撃のようですが、スーサイド・スクワッドもジョーカーとハーレイ・クインのキャラのおかげか結構お客さん入っているみたいですね。 まだ、封切り直後なので最終的にはどうなるか分かりませんが今のところ順調のようです...
ファッション

ユニクロのセルビッジレギュラージーンズを1年半くらい履いて色落ちさせた結果こうなりました

「JB0401を色落ちさせるよ」ってエントリーを書いてから、妙にジーンズづいてきたこのブログ。 ユニクロのセルビッジジーンズも穿いていたことを思い出し、画像を発掘した結果、数点画像が出てきたので載っけておきます。
ファッション

8年くらい穿いたフルカウント0105の写メが出てきたので載せてみる

前回のエントリーでジャパンブルージーンズのJB0401を穿き込んでいきますよ~という風に書いたんですが、だいぶ前に買ったフルカウント0105の画像が発掘できたんで載っけてみます。 この頃はまだ色落ちとかジーパンそのものに強烈な興味があ...
ファッション

ジャパンブルージーンズJB0401を穿き込み始めます

ハッキリ言ってジーパンのことには詳しくない。 しかし、ボクももう30歳を過ぎて持ち物はドンドン買い換えるより一つのものを長く使いたいと思うようになってきた。 そして、長く使うことによって味の出てくるものが良いと思うようになってき...
読んだ本

殊能将之 未発表短篇集を読んだ

僕がミステリを読み始めたのは19才くらいの事だったと思う。 高校を卒業してフラフラしていたのだが、ただフラフラしていても良くないんじゃないかという不安みたいなものもあり読書をすることにした。 ”暇すぎてアホになりそうだから読書”というのは短絡的であるが、読書習慣を身につけられたと思えば無駄ではなかった。 はじめは軽めのやつが良いだろうということで、哲学書や経済書より気軽に読めそうなミステリを物色した(ミステリ好きの人には申し訳ない) 当然、近所のブックオフの100円コーナーにいったわけですが、ここで一発目に綾辻行人の「十角館の殺人」を選ぶあたりに自分の引きの強さを感じた。 まぁ十角館の殺人が名作だと知ったのはだいぶ後からで、綾辻行人の本を手にとったのもあ行の棚から見ていっただけなんだけども……
くらしの知恵的な何か

ドンキで買った500円のMP3プレーヤーを試してみたよ

近所のドン・キホーテに行ったところアップル社の携帯音楽プレーヤーに似た製品が500円で投げ売りされていたので、思わず「どんなもんか?」と思って買ってしまったのでレビューしてみたいと思います。 見た目はどう見てもiPod shuffleな...
映画

シン・ゴジラをなめてたら「あら、面白いじゃない」ってなった話※ネタバレちょいあり

「おいおい、ゴジラかよ。」 「また、怪獣どうしが闘って日本が巻き込まれるみたいなやつだろ……」 シン・ゴジラの予告CMなどをみてこんな感想を持ったなら即、映画館に観に行くべきである。 それほど面白かった。僕が上記のようなイメージを持ってみたからハードル下がってただけかもしれないけどね…… とりあえずどんなトコが面白かったか書いてみようと思います。
それは知らなかった

ジョジョが性的暴行をはたらき逮捕される!

オリンピックが開催されると毎回と言っていいほど”あるウワサ”が話題になります。 ウワサというのは、選手村の中では他国間の選手同士で男女の関係になることが日常的だ、というようなものです。 スポーツ選手だから体力があって、それはそれは激し...
ニュース

IQOS・Ploomなどはタバコなのか?自治体の意見が真っ二つに!

※画像のものはIQOSでもPlooomでもございません。 最近アメトーークなどでも取り上げられた新型のタバコIQOS。JTからはPloomという同じ機能が有されたものも販売されている。 しかし、各自治体がこれをタバコとみなすかどうか...
それは知らなかった

生活保護で飲酒・パチンコやっている人達の思考回路がアレな件

こんなニュースが出ていたので時間があれば、まずはちょっと読んでみてください。 市「過度な飲酒、パチンコ慎むように」「従わぬなら生活保護停止も」 市民苦情受け掲示 /四街道 四街道市が生活保護受給者に対し、過度な飲酒やパチンコを慎む...
読んだ本

映像化なら堤幸彦監督かな?真藤順丈の「夜の淵をひと廻り」を読んで

真藤順丈さんの「夜の淵をひと廻り」を読みました。 真藤作品は好きで本になったものは全て読んでいるのですが、今回の「夜の淵をひと廻り」はこれまでの作品の中でも1,2を争うほど好きですね。 なので今日の記事は布教活動みたいなものです。 ...
スイーツ

僕的お菓子ランキングぶっちぎり1位を獲得しているお菓子の話

”お菓子”とひとくくりに言っても有名スイーツ店のものから老舗和菓子店、スーパーやコンビニ等で買える比較的安価なもの、駄菓子など種類はさまざま。 みんなそれぞれ好きなモノは違うと思うが、最近僕がはまっていて毎日でも食べたい物がある。 ハッ...
ニュース

ファッション業界はビジネスベタばっかりなのか?

「なんか、商売下手だなぁ…」って思った記事を読んだので報告。 僕は自分で商売をやっているワケではないので、ココで指摘することは的はずれなのかもしれないけど、素人目に見ても「なんでそうなるの?」という記事があったんです。 それは”ファッシ...
ニュース

甘利大臣の辞任は妥当?アンケートとってます

口利きしたとか、しないとか。もらったお金を秘書が適切に処理したとか、しなかったとか。色々とニュースを騒がせていた元経済再生相の甘利さんですが、ヤフーの意識調査で「甘利大臣の辞任は妥当だったのか?」というアンケートが採られています。 甘利...
くらしの知恵的な何か

高学歴の就活…頭イイはずなのにワーキングプアになるのは何故?

偏差値が高いことで有名な大学や大学院を卒業しても、その後の人生がトントン拍子にうまくいくという訳ではないことはニュースなどでも取り上げられています。 勉強ができて頭がイイはずなのに企業に就職しても続かなかったり、起業しても数年で立ち行...
イベント

懐中時計展(町田市)に行ってきた!アンティークは目の保養だぜ!?

1月9日から東京町田市の町田市立博物館で開催されている「魅惑の小宇宙!懐中時計展」に行ってきました。 1700年代の懐中時計など、なかなか見れるものではないので、この機会に行ってみることをおすすめします! 僕のように、とくに懐中時計に興...
スポーツ

みんな有馬記念の結果はどうだったんだい?僕はね……

昨日は有馬記念があったわけですが、みなさん結果はどうでしたか? 僕はというと大惨敗だったわけですが、普段から重賞しか買わないニワカ競馬ファンなので仕方ない結果だと思います。 皆さんはどうでした?とりあえず僕の買った馬券はこんな感じ。 ...
くらしの知恵的な何か

法事なのに坊さんの予定が合わない…そうだAmazonに頼もう!!

もう知らない者はいない程の大手通販サイトAmazonで、ついに僧侶が発注できるようになってしまいました。 やはり賛否両論あるようなのですが、その実態とは!? 冠婚葬祭に欠かせないお坊さんをアマゾンで 人生の要所要所で必要になるお坊さ...
くらしの知恵的な何か

ついに司法取引が日本でも導入か!?という話題 メリットとデメリットは?

つい最近、検察庁のNo2である検事長に西川克行氏が就任したそうで、その人が発表したところによると司法取引の導入や取り調べの可視化を進めていきたいそうです。 現在の日本では司法取引は違法です。少し前に渡部篤郎と剛力彩芽がでていたドラマで...
それは知らなかった

森山ナポリで本当に通販すべきはピザ以外だったという真実…www

みなさんは「森山ナポリ」って知っているかい?本に載ったり、芸能人が紹介しているらしいので知っている人走っているかも知れない。 ちなみに僕は5日前まで知りませんでした。 知らない人に簡単に言っちゃうと冷凍ピザなんだけど、そこら辺の...
それは知らなかった

最低賃金1500円貰えたら正社員っている意味あんの?

政府が掲げる最低賃金1000円(時給)への引き上げでは生活苦は解消されないとして、最低賃金1500円の実現を求めるデモが13日、東京都内で行われた。主催者発表で約500人が参加した。 どうやらこんな運動があったようです。家族を介護していると...
お笑い

ダメなオジサンコント「空気階段」の鈴木もぐらと水川カタマリが面白いwww

みなさんは「空気階段」というお笑いコンビをご存知だろうか? 僕は最近知りました。主にコントをやっているコンビなんだけど設定が狂気じみているというかSFというか… あえて例えを出すなら笑い飯とか野性爆弾のくーちゃん(いまはくっきーでしたっ...
イベント

ドナルド・トランプを大統領にしたらヤバイって話

アメリカではそろそろオバマさんの大統領任期が終わるので、次は誰がなるんだ?ということで島内の氏名争いなんかが激しくなってますが、とくに話題になっているのが共和党の代表氏名争い。 そんで主に巷に話題を提供してくれているのがアメリカでは...
それは知らなかった

好きな女子アナランキング2015を制したのは!?個人的に気になるアナウンサーも…

きょうのヤフーニュースで「第12回好きな女性アナウンサーランキング」が話題になっていました。 去年、一昨年と1位に輝いたのは日テレの水卜アナでしたが今年も連覇となったのでしょうか? 今年のランキングとともに個人的に僕が気になるアナウン...
バンド

Eagles of Death Metalがご機嫌サウンド過ぎてかっけぇ!!

フランスで凄惨なテロがあってから数日経ちました。 連日ニュースで報道されていますが、その中になんとも気になるバンドの名前が登場していたのです。 そのバンドのライブでもテロリストたちは銃を乱射し無差別に人を襲うという卑劣な行動をしたのです...
くらしの知恵的な何か

いじめられない方法なんてない?自分または子供がいじめられたらどうするか?

1日、名古屋市の市立中学校に通う1年生(男子)が地下鉄の電車にはねられ死亡する事件が起きた。 彼の部屋には「学校や部活でいじめをうけている。耐えられないので自殺する」という趣旨の文章が書かれた手紙があったことから、イジメを苦に電車に飛...